02.売買(購入営業編)

営業に必要な物件とエリア知識の重要性

講座数
3講座
合計所要時間
約1時間23分
研修コード
R-0201

受講料:¥3,740(税込)

R-0201

受講料:¥3,740

37 ポイント

新規登録で300Pプレゼント!

サンプル研修を見る

  • エリア知識
  • 不動産営業
  • 基礎知識
  • 物件
R-0201

営業に必要な物件とエリア知識の重要性  (R-0201)

定価(税込)
¥3,740
販売価格(税込)
¥3,740
在庫状態 : 在庫有り

この研修について

不動産営業において欠かせないエリアごとの特徴や市場動向について学ぶeラーニングです。地域ごとの特性や需要、価格相場、法律や条例など、エリアごとに異なる重要な情報を把握することは、顧客に適切なアドバイスを行うために必要不可欠です。このプログラムでは、特定エリアの深い知識を身につけ、実際の営業活動に活かせる情報を提供します。エリアに特化した知識を得ることで、営業活動の信頼性を高め、効果的な営業が可能になります。

学習時間 約1時間23分 受講期間 30日間
カテゴリ 売買(購入営業編) テキスト あり
デバイス PC、スマホ、タブレット 形式 オンライン

カリキュラムについて

Lesson01

1 物件情報の収集

Lesson02

2 物件情報の確認と選定

 1)売出物件の確認
 2)成約した物件の確認
 3)営業エリア内の新築物件
 4)信頼されるために
 5)相場観を養う

Lesson03

3 現地の確認

Lesson04

4 生活関連施設などの調査

Lesson05

5 その他(ハザードマップ等)

こんなことを学びます

不動産業務におけるエリア知識の重要性とその活用方法を学びます。具体的には、各エリアごとの市場動向や地域の特徴、過去の取引履歴、需要・供給のバランス、価格相場などを理解します。さらに、地域特有の法規制や条例、行政の取り組みについても詳しく学ぶことができます。エリアごとのニーズを把握することで、顧客に対して最適な提案ができるようになり、信頼関係を築くための基盤が作れます。

こんな方を対象としています

  • 不動産営業担当者として、エリアごとの特性を把握したい方
  • 特定の地域に特化した営業活動を行いたい方
  • 顧客にエリアに関する正確な情報を提供したい方
  • 市場動向や地域の価格相場に詳しくなりたい方
  • 法律や条例など、地域特有の規制を理解したい方
  • エリアに密着した営業活動を通じて信頼を築きたい方

この講座の先生

土屋 克己

シニアインストラクター
株式会社RIAコア・ブレインズ
代表取締役

土屋 克己

  • 宅地建物取引士
  • 公認 不動産コンサルティングマスター
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 相続支援コンサルタント
  • (一財)生涯学習開発財団 認定コーチ

1988年 日本大学卒業後、語学習得のため渡豪。現地でツアーガイド、アスベスト除去作業員等をしながら初めての異国での生活を経験する。帰国後、不動産会社勤務を経て、大手不動産FC本部に入社。国際部と兼任でスーパーバイジングとトレーニング部門を担当。

2001年 同社退職後、ワンズ株式会社の設立に参画し、研修担当役員に就任。2004年にNPO法人日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会の設立に参画。理事及び認定講師・試験問題監修委員に就任。 2010年にワンズ株式会社常務取締役を退任。

2011年 RIAグループの事業に参画。 同年12月、株式会社RIAコア・ブレインズを設立。代表取締役に就任。

2012〜2015年 明海大学不動産学部の非常勤講師を担当。

2017年4月 NPO法人 日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会の理事長に就任

2022年8月 リアルインベストメント・アドバイザーズ株式会社の取締役に就任。

数量