- 営業
 - 売買仲介
 - 客付け
 - 目標設定
 - 追客
 
売買仲介における目標設定 ( R-0106 )
この研修について
売買仲介営業において成果を出し続けるためには、「目標設定」と「行動管理」の考え方が欠かせません。本研修では、営業としての年間・月間目標の立て方、商談・訪問などの必要行動量の逆算方法、日々の時間配分の考え方など、営業成果の土台となる習慣とスキルを身につけます。客付営業(買主対応)・元付営業(売主対応)それぞれの視点を踏まえながら、自分自身の営業スタイルを確立していくステップを具体的に学びます。自己管理力・自律性の向上を目指す研修です。
| 学習時間 | 約26分 | 受講期間 | 30日間 | 
|---|---|---|---|
| カテゴリ | 基本編 | テキスト | あり | 
| デバイス | PC、スマホ、タブレット | 形式 | オンライン | 
カリキュラムについて
1 営業に必要となる目標設定(目標設定とKPI)
2 購入(客付)営業に必要な目標設定
3 売却(元付)営業に必要な目標設定
こんなことを学びます
「契約1本を取るために、何件の案内が必要か」「そのためには何件の問い合わせ・反響が必要か」といった逆算思考で目標達成のプロセスを設計する方法を学びます。数字から逆算して必要な行動を明確にし、さらに「いつ・何に・どれだけの時間を使うか」という時間管理術も習得できます。また、目標未達の原因分析や、再計画の立て方といったPDCAの実践もテーマに含まれます。感覚に頼らない営業活動を目指し、安定して成果を出せる営業スタイルを構築します。
こんな方を対象としています
- 売買仲介営業を始めたばかりの方
 - 行動管理やスケジュール管理に不安がある方
 - 目標達成のための考え方を学びたい方
 - 営業成果が安定しない中堅営業職の方
 - チーム育成や目標管理を行う管理職の方
 
この講座の先生

- 
- 宅地建物取引士
 - 公認 不動産コンサルティングマスター
 - 賃貸不動産経営管理士
 - 相続支援コンサルタント
 - (一財)生涯学習開発財団 認定コーチ
 
1988年 日本大学卒業後、語学習得のため渡豪。現地でツアーガイド、アスベスト除去作業員等をしながら初めての異国での生活を経験する。帰国後、不動産会社勤務を経て、大手不動産FC本部に入社。国際部と兼任でスーパーバイジングとトレーニング部門を担当。
2001年 同社退職後、ワンズ株式会社の設立に参画し、研修担当役員に就任。2004年にNPO法人日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会の設立に参画。理事及び認定講師・試験問題監修委員に就任。 2010年にワンズ株式会社常務取締役を退任。
2011年 RIAグループの事業に参画。 同年12月、株式会社RIAコア・ブレインズを設立。代表取締役に就任。
2012〜2015年 明海大学不動産学部の非常勤講師を担当。
2017年4月 NPO法人 日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会の理事長に就任
2022年8月 リアルインベストメント・アドバイザーズ株式会社の取締役に就任。
 
                        
                    
                                                                    売買仲介における目標設定.jpg)