不動産研修パッケージ

賃貸管理(PM)基礎と実務講座

講座数
5講座
合計所要時間
約1時間44分
研修コード
OS-0011

受講料:¥10,780(税込)

OS-0011

受講料:¥10,780

107 ポイント

新規登録で300Pプレゼント!

サンプル研修を見る

  • 空室対策
  • 管理職
  • 賃貸仲介営業
  • 賃貸管理
OS-0011

賃貸管理(PM)基礎と実務講座  (OS-0011)

定価(税込)
¥10,780
販売価格(税込)
¥10,780
在庫状態 : 在庫有り

この研修について

中古住宅市場の活性化に伴い、「リノベーション」という選択肢が多くの顧客にとって現実的かつ魅力的な提案になっています。本講座では、リノベーション住宅を自信を持って提案するために必要な基礎知識と営業トークのポイントを体系的に学びます。物件選びからリノベーションの可能性、資金計画や工事の流れまでを押さえることで、漠然とした不安を“納得と期待”に変える提案力が身につきます。

学習時間 約1時間44分 受講期間 30日間
カテゴリ 賃貸管理/PM編 テキスト あり
デバイス PC、スマホ、タブレット 形式 オンライン

カリキュラムについて

Lesson01

1日でも、ローコストでもできる物件力UPのレシピ

・1日でも、ローコストでもできる物件力UPのレシピ1

・1日でも、ローコストでもできる物件力UPのレシピ2

・1日でも、ローコストでもできる物件力UPのレシピ3

Lesson02

クレーム&トラブルをチャンスにかえる!対処法

・クレーム&トラブルをチャンスにかえる!対処法1

・クレーム&トラブルをチャンスにかえる!対処法2

こんなことを学びます

リノベーションのメリットとリスク、構造・築年数による制限、法規や補助金、工事の流れや費用感、そして購入から引き渡しまでのスケジュール管理など、顧客からよく質問されるポイントを具体的に解説します。さらに、「中古+リノベーション」の魅力をわかりやすく伝える営業トークや、理想の暮らしを描かせるヒアリング術、リフォーム業者との連携のコツなど、実務に即した知識を身につけることができます。

こんな方を対象としています

  • 中古+リノベ提案に自信が持てない営業担当者
  • 顧客からの工事・費用・スケジュールの質問に詰まってしまう方
  • 「リノベもアリかも」と考えている層に刺さるトークを学びたい方
  • リフォーム会社との連携や紹介をうまく活用したい方
  • リノベーション提案の幅を広げて受注機会を増やしたい方

この講座の先生

武田 義昭

西村建設株式会社
常務取締役

西村 哲

  • 株式会社ユース建築設計事務所 チーフコンサルタント
  • 日本ファイナンシャルアカデミー認定講師

1968年 千葉県生まれ。 費用対効果を最善に考えた物件再生や新築のプロデュースを手掛ける一方、自社物件の管理・経営を行い、不動産経営に関する豊富な「生きた知識・ノウハウ」を持つ。 現在は2005年に資産活用の分野を専門とするセクション「ライヴス」を設け、物件の再生と資産活用のトータルコーディネーター、アドバイザーとして、またセミナー・講演・執筆で活躍中。 これまでに合計500室の物件再生のアドバイスの経験を持つ。

主な公演実績
  • ファイナンシャルアカデミー
  • 株式会社週刊住宅新聞社
  • 京王不動産株式会社
  • 賃貸住宅フェア東京
  • オーナーズスタイル、他多数

数量

『DeBo for 不動産営業研修プログラム』の特長をご紹介します

『DeBo for 不動産営業研修プログラム』は、不動産業界に特化したオンライン研修として、多くの現場課題に対応する機能と仕組みを備えています。実践的なカリキュラムから、柔軟な受講スタイル、教育の見える化、そして継続しやすいポイント制度まで。本プログラムの主要な特長を以下にまとめました。

不動産に特化した
実践重視のカリキュラム

不動産に特化した実践重視のカリキュラム

  • 現役のプロ講師が教える“現場感”あふれる内容
  • 顧客対応・提案・クロージングなど、すぐに実践できるノウハウ満載
  • 初心者向けから中級・上級まで、レベル別にしっかり用意
いつでも・どこでも
受講できるオンライン形式

いつでも・どこでも受講できるオンライン形式

  • 自分のペースで学べるから、忙しい営業スタッフにもぴったり
  • 通勤中、スキマ時間、休日…どんなタイミングでもOK
  • 繰り返し視聴OKで、理解が深まる!
研修の「見える化」で
教育がもっと効率的に

研修の「見える化」で教育がもっと効率的に

  • 誰が何をどこまで進めているか、管理者が簡単にチェック可能
  • 拠点が複数あっても一括で管理できるから、教育のバラつきを防止
  • 教育担当者の負担も軽減!
ポイント制度でお得に続けられる

ポイント制度でお得に続けられる

  • 新規会員登録でもらえる300ポイント(1ポイント=1円で使えます)
  • 講座を受けるごとに1.0%のポイント還元(100円⇒1ポイント)
  • 継続受講がもっと楽しく&お得に!