- ノウハウ
 - 仲介営業
 - 賃貸
 
賃貸仲介 リーシング実践講座 ( OS-0008 )
この研修について
賃貸仲介(リーシング)業務に必要な実践力を高めるための営業研修です。来店対応から物件提案、案内、申込獲得、契約までの一連の流れを体系的に学び、日々の営業にすぐに活かせるスキルを身につけます。お客様との信頼関係を築きながら、決定率の高い接客スタイルを確立したい方に最適な内容です。
| 学習時間 | 約8時間42分 | 受講期間 | 30日間 | 
|---|---|---|---|
| カテゴリ | 賃貸リーシング編 | テキスト | あり | 
| デバイス | PC、スマホ、タブレット | 形式 | オンライン | 
カリキュラムについて
売上を6倍に伸ばす仲介営業ノウハウ
・売上を6倍に伸ばす仲介営業ノウハウ KPIの考え方1〜4
・売上を6倍に伸ばす仲介営業ノウハウ メール反響(前編)
・売上を6倍に伸ばす仲介営業ノウハウ メール反響(後編)
賃貸仲介営業の基本フロー
・「いらっしゃいませ」から「鍵渡し」まで1〜5
賃貸仲介業務における物件調達
・仕入(物件調達/物調)を成功させる9のポイント1〜6
賃貸店舗運営/朝礼・終礼のおしながき
・朝礼・終礼のおしながき
賃貸店舗運営/責任者(店長)研修
・責任者(店長)研修1〜3
リーシング営業/決定率はコレで変わる!
・決定率はこれで変わる1〜2
こんなことを学びます
反響来店時のヒアリングの工夫、提案物件の選定と訴求ポイントの伝え方、案内時の言動と演出、契約獲得につなげるクロージング手法、申込から鍵渡しまでの業務フローなど、顧客満足と成果を両立するためのリーシング実務を実践的に習得します。日常業務の「質」と「成果」の両方を向上させるスキルが学べます。
こんな方を対象としています
- 賃貸仲介営業を始めたばかりの方
 - 接客・案内・クロージング力を高めたい営業担当者
 - 成約率に伸び悩んでいる方
 - 顧客満足と契約率を両立したい方
 - 現場で成果を出す営業の型を身につけたい方
 
この講座の先生

- 
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、株式会社リクルート入社。
求人広告の営業・制作を経験の後、リクルートナビを開発。 2002年より、住宅情報タウンズのフリーペーパー化を実現し、編集長に。その後、住宅情報マンションズ初代編集長。現スーモも含めた商品・事業開発責任者に従事。2008年より賃貸営業部長となり2011年12月同社を退職。 

- 
略歴
- 愛知県春日井市出身。
 - 1992年 大建管理サービス株式会社(株式会社エイブルの前身)入社
 - 1995年 株式会社エイブル星ヶ丘店店長、その後藤ヶ丘店店長兼エリアマネージャーで10店舗を統括。
 - 2001年 東海担当次長兼豊田店店長として12店舗統括し、2005年に13年勤務した同社を退職。 同年8月に株式会社ワンダーライフ取締役営業統括部長に就任。
 - 2006年10月リアルインベストメント・アドバザーズ株式会社設立と同時にコンサルティング事業部を立ち上げる。
 - 2009年 株式会社リアルタイムズを設立。コンサルティング営業部長として8社様を担当。
 - 2001年 同社代表取締役。現在に至る。
 
プロフィール
- 家族構成:妻・娘2人での4人家族
 - 趣味成:船釣(大物狙いで会社の仲間と海に出ます)
 - 得意なこと成:アウトドアなど(潮干狩りなどはヒーローです)
 - 自己分析熱くて頑固、人には厳しい・・・?
 - 好きな言葉成:大一大万大吉
石田三成が関が原の合戦で使ったと言われる有名な旗印で『大とは天下を意味し、天下のもとで一人が万人とために、万人が一人のために・・と言う世の中になれば全ての人が吉(幸福)となり、太平の世が訪れる』と言う意味・・・ - 将来の夢:全国の仲間と賃貸仲介業のドラマを作り業界の面白さをもっと沢山の人達に知ってもらう事