- 不動産営業
- 営業ツール
- 営業トーク
- 面談
売却仲介 営業スキル実践講座 ( RS-0003 )
この研修について
売却仲介営業に必要な実践スキルを、現場目線で徹底的に習得する研修です。初回面談から査定、媒介取得、価格設定、販売活動、成約までの流れを体系的に学びます。顧客の信頼を得るための説明力や、競合との差別化を図るためのプレゼンテーション技術など、売却営業の成果につながる「伝え方」と「動き方」を身につけます。
| 学習時間 | 約6時間26分 | 受講期間 | 30日間 |
|---|---|---|---|
| カテゴリ | 売買(売却営業編) | テキスト | あり |
| デバイス | PC、スマホ、タブレット | 形式 | オンライン |
カリキュラムについて
売却見込客との初回面談
・売主様との面談力を上げるためのルーティンワーク
・売主様宅へ訪問する(訪問前にすべきこと、自分が査定されている、街や物件をほめるなど)
・売主様の気持ちを考慮する
・基本情報のヒアリング
・価格、査定対象物件についてのヒアリング
・自社・自分を特徴づける/能力開示
・メモをとる
・次回のアポイント設定
・熱意を表現
価格査定に関する基礎知識
・価格査定とは
・宅建業法の解釈・運用の考え方
・3つの査定方法
・机上査定(簡易査定)と実査定(訪問査定)
価格査定報告書の作成:住宅地
・取引事例比較法
・事例地と査定地の評点化
・取引事例比較法のまとめ
・路線価補正率・加算率の考え方
・路線価とは
価格査定報告書の作成:中古(既存)住宅
・中古住宅の価格査定
・原価法
・査定を行う際に注意すべきポイント
・まとめ
・ケーススタディ
価格査定報告書の作成:中古(既存)マンション
・取引事例比較法
・事例マンションと査定マンションの評点化
・分譲価格比率から算出する査定価格
媒介取得のための査定報告
・価格査定報告書の作成
・売主様の疑問・懸念を解消する
・価格査定報告書のプレゼンテーション
・クロージング(媒介契約の締結)
・物件の商品化
こんなことを学びます
売主との信頼構築に必要な面談手法や、価格査定のロジックと伝え方、媒介契約を獲得するための提案力、物件調査や販売計画の立て方、販売活動中のフォローアップ、そして成約に向けたクロージング技術など、売却営業における全ステップの実践スキルを学びます。競合に勝つための準備力と提案力を強化します。
こんな方を対象としています
- 売却仲介営業を体系的に学びたい方
- 媒介契約の獲得率を上げたい営業担当者
- 査定提案や価格設定に自信をつけたい方
- 販売活動の進め方を具体的に習得したい方
- 売主との信頼関係を築く営業力を高めたい方
この講座の先生

-
- 宅地建物取引士
- 公認 不動産コンサルティングマスター
- 賃貸不動産経営管理士
- 相続支援コンサルタント
- (一財)生涯学習開発財団 認定コーチ
1988年 日本大学卒業後、語学習得のため渡豪。現地でツアーガイド、アスベスト除去作業員等をしながら初めての異国での生活を経験する。帰国後、不動産会社勤務を経て、大手不動産FC本部に入社。国際部と兼任でスーパーバイジングとトレーニング部門を担当。
2001年 同社退職後、ワンズ株式会社の設立に参画し、研修担当役員に就任。2004年にNPO法人日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会の設立に参画。理事及び認定講師・試験問題監修委員に就任。 2010年にワンズ株式会社常務取締役を退任。
2011年 RIAグループの事業に参画。 同年12月、株式会社RIAコア・ブレインズを設立。代表取締役に就任。
2012〜2015年 明海大学不動産学部の非常勤講師を担当。
2017年4月 NPO法人 日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会の理事長に就任
2022年8月 リアルインベストメント・アドバイザーズ株式会社の取締役に就任。