11.人材育成編
受講料:¥7,700(税込)
サンプル研修を見る
受講料:¥7,700
77 ポイント
新規登録で300Pプレゼント!
メンター制度は、新入社員や若手社員を支える仕組みとして多くの企業で導入されていますが、利害関係のない“斜めの関係”だからこそ、運用が難しく、形骸化しやすいのが現実です。本講座では、メンター制度の基本的な意義や構造を理解した上で、メンターとしての役割認識や関わり方、そして実践に必要なコミュニケーションスキルまでを6本のアニメーション動画でわかりやすく学びます。制度の効果を引き出し、相談される側も“やりがい”を持って続けられるサポートを目指します。
メンター制度とは
メンターとは
メンタリングの進め方
メンタリングスキル「傾聴」
メンタリングスキル「伝え方」
メンタリングスキル「質問」
講座は①メンター制度の仕組み、②メンターの役割、③メンタリングの進め方、④傾聴、⑤伝え方、⑥質問のスキルという6つのテーマで構成。制度そのものへの理解を深めるだけでなく、実際のメンタリング場面で「何をどう話せばいいか」「どこまで踏み込んでいいのか」といった迷いを解消します。特に傾聴・伝え方・質問力の3スキルは、面談や育成のコミュニケーションにも応用可能で、メンターに限らず、あらゆる対人支援業務に役立つ内容です。
株式会社きづくネットワーク代表取締役
武田 義昭